30代男の将来に向けた平日休み(ワクチン接種)

はじめに

今日はコロナワクチン3回目接種をしてきました。接種して半日程度経過したので、現在の状況をまとめたいと思います。これから3回目摂取する人へ、少しでも参考になれば幸いです。

1、2回目の時はどうだった?

3回目接種の話をする前に、1、2回目接種がどうだったのかについて話をします。どちらの場合も38℃近くまで発熱がありました。30数年生きてきて38℃まで発熱したことがなかったので、かなり体が熱く感じ、おでこ、接種箇所ともに冷えピタをはり、解熱剤も毎食適量飲む生活をしました。接種後、2日はそのような状態が続き、3日目の朝には平熱に戻りました。

3回目はどうだった?

今回も発熱がありますが、前回までのように38℃台までは上昇せず、37℃前半~後半をいったりきたりしています。接種が原因かわかりませんが、首~肩の痛み(凝り?)は今回のほうが強いと感じています。今は解熱剤を服用し体温が37℃前半で通常時より少し高い以外はいつも通りの生活ができていて、明日の朝、体温が36℃台であれば仕事(テレワーク)をしようと思っています。

買っておいて良かったもの

台湾パイナップル

冷えピタとか解熱剤、ポカリスエットとか必需品以外で、買っておいて良かったのは台湾パイナップルです。程よい酸味、水分はかなり体の調子を整えてくれます。前日に1つまるまるを縦に6等分、冷蔵庫でキンキンにしたパイナップルを今日だけで4本消費しました。本当に生き返ります。これなかったらずっと寝込んでいた可能性すらあります。これから接種をするという方は、少し高いですが絶対に準備すべきです!!!

体調が戻ったら・・・

今回は東京のとある商業施設の近くでワクチン接種をしたので、商業施設のクーポン券(1000円以上で使用できる)をもらいました。商業施設内のほとんどのお店で使えるようでしたが、体調が急変することがあるかもと思っていたので、使用せず帰宅しました。使用期限が少し長めになっていたので体調が落ち着いてからゆっくり吟味して使用したいと思います。