錦糸町、良くも悪くもごちゃごちゃなんでもある街です。そんな街の地下に「高質食品スーパーマーケット」である「ザ・ガーデン自由が丘 錦糸町店」があったので行ってきました。
どこにあるの?
ヨドバシカメラ錦糸町店が入っているテルミナの地下にあります。ザ・ガーデンだけでなくパン屋やマツモトキヨシ、肉の量り売りをやっているニュークイックなどいろんなお店が入っています。ザ・ガーデンはニュークイックの向かい側にあります。
何を買ったの?
・千疋屋のカップアイス(1つ400円弱ぐらいだった気がする)
濃厚な味だけど、シャーベットなのでしつこくなくいくらでも食べられます。メロンのほうがクリーム感があったのでシャーベットだけどアイス風味を楽しみたいのならメロン、シャーベットの爽快感を楽しみたいならオレンジがいいと思います。他にも何種類かあったけど忘れました。
・芦屋マダム御用達あしやロール(1400円ぐらいだった気がする)
スイーツには詳しくないけどこういう形のロールケーキって多くないですか?クリームが多いので1切れ食べれば十分なことが多いですが、こちらのあしやロールは一味違います。さっぱりとした硬めのクリームなので3切れ、4切れぺろりといけます。スポンジ部分もふわふわしていて美味しかったです。
・腸内活性ヨーグルメイト プレーン(600円ぐらいだった気がする)
ヨーグルトは明治ブルガリアヨーグルトかたまに奮発してカスピ海ヨーグルトを買います。カスピ海ヨーグルトでも高いなーと思うのに(300円ぐらい?)、これはその倍600円もします。もしかしたらその値段分の効果があるかも!と思って食べましたが、さすがに1つでは何も実感できなかったです。
味はほんのりとした酸味です。かなりのなめらかなのでスプーンで食べるより、ストローで吸ったほうが効率がいいですね。甘くない飲むヨーグルトです。
まとめ
珍しい商品(値が張る商品)をみると胸が高鳴る。冬のボーナスが入ったらまた探索しに行きたい。